ジェジェJ1つください!

 

じぇじぇじぇ!

 

一度は口に出してみたい言葉

 

使いたいけど、使いどころに困る言葉

 

ちょっと古くない?と少しひかれる言葉

 

じぇじぇじぇ

 

ただ安心市ではまだ使えます!

 

ということで今回はこちら!

 

f:id:kitanoanshinichi:20180218195317j:image

 

ホクホク栗系カボチャ

 

その名もジェジェJ!

 

ジェジェジェイって。。。もしかして。。

 

いやこれ以上は言うまい。

 

ただ買いたくなる!晩ごはんの時にドヤ顔で家族に伝えて欲しい!

 

一応ジェジェJの紹介

 

カボチャは冬から春先にかけては9割が海外産といわれるほど、作るのが難しい。

 

そんな中それでも国産が食べたいという要望から生まれた資本主義の権化!それがジェジェJなのです!( ^ω^ )

 

というのは冗談で

 

端境期をなくそうという目的で本来作れなかった時期に作れる品種

 

開発者の方には本当に頭が下がります!

 

旬の野菜はもちろん美味しいですが、このように端境期を克服しようとする農業関係者の方々かなりグッドですね!

 

消費者の要望に応えようという姿勢が更なる農業の発展に繋がっておりますなー^ ^

 

こういう視点で野菜を見ると、人知れず頑張ってる人たちがいるんだなー僕ももっと頑張ろうと思えて来ました!

 

ジェジェJが入荷された時はバックヤードでひとりはしゃいでしまいましたが、このネーミングセンス。見習いたいです( ^ω^ )

 

あの時使いたかったじぇじぇじぇ

 

当店で使えますよ!まだ間に合います!(笑)

 

スタッフ中川

軸太ブロッコリーのすすめ

こんばんは!廣永です。

 

今日はおかげさまで、

とても忙しい営業になりました。

農家さんからもたくさんの納品があり、

どうにか噛み合った?1日だったかな、と。

 

とは言え、昼からは品数が少なく

お求めの商品がなかったお客様には、申し訳ありません。。

 

そんな中で今日は、

これ、いいなあ!!!

って思った野菜がありました。

 

こちら!

f:id:kitanoanshinichi:20180217180705j:plain

超軸太ブロッコリー

茎がこんなに太く長いのは、

なかなかお目にはかかれませんね!

 

なんとこのブロッコリー

昨年末収穫を狙って栽培されたもの。

それが、ようやくの収穫。。

たくさんの寒さに当たって

雪にも風にも負けずじっくり育ったブロッコリー

 

美味しくないはずがない…

 

ブロッコリーの茎は

花蕾の部分と同様の栄養(ビタミンCやβカロテン)があり、

さらに食物繊維も含んでいます。絶対に、食べなきゃ損!!

 

が、通常はほとんど出回りません。。。

ブロッコリーをこの状態で出荷すると茎が邪魔で

箱の中に収め切れないので。

 

こんなブロッコリーを見つけたら、

是非買って帰って召し上がってみてくださいね〜!

 

廣永のおすすめブロッコリー情報でした🎵

 

廣永

コウノトリのタマゴ

兵庫県から徳島にコウノトリが飛来してから

 

動く特別天然記念物に注目が集まってしばらくたちましたが、ついに我が店にもコウノトリ襲来。

 

f:id:kitanoanshinichi:20180217155608j:image

 

鳴門のイモ屋 石川さんの新商品

 

名付けてコウノトリのタマゴ!

 

鳴門金時を使った芋餡をホワイトチョコでコーティング!

 

あーなんとなく味のイメージできるわーと思ったあなた!!

 

芋餡の感じがおもてたんと違う!ってなると思います!僕はなりました(笑)

 

徳島のお土産としていいのではないでしょうか?

 

よくお土産を渡す方、マンネリしてきたなーっと思ったらこれがオススメ!

 コウノトリの話もできて、お茶菓子にかなりグッドですよね!

 

ぜひちょっとした手土産欲しい時の候補に入れておいて下さいね!

 

そういえば生産者さんの畑にコウノトリが飛来することもあるみたいです!近くでみるとすごく大きくてビックリするとのこと!

 

うちの裏の畑にも来てくれんかな?

 

あっそういえばうちの畑で鳩とヒヨドリが20羽くらい群がって畝の上をつついてたけどなんか食べられたのかな?明日社長に聞いてみよ!

 

それでは!

 

スタッフ中川

廣永の東京での話。

こんばんは〜!

 

たった今東京から戻りました廣永です。

 

今日はちょっと最後の余り時間を利用して、

思い切って前々から行ってみたかった八百屋さんへ行ってきました。

一つは、「旬八」さんという、今都内で複数の店舗を構えている八百屋さん。

「新鮮 美味しい 適正価格」の3拍子をテーマに懐かしさと新しさを感じさせる八百屋経営をされています!この3拍子は僕ら安心市も同じように考えていますが、こうしてはっきり言葉にして掲げるって、とても大切ですね。

 

写真は撮れなかったんですが、珍しい野菜や、普段まず見かけることのない小さなサイズのナスだとか、色々販売されてました!

 

お弁当とか、本格スムージーもあって、(しかも結構お手頃)すごく楽しかったです!小さな店舗ですが、吸い込まれるように1人、2人、と色んなお客様が入って行かれてました。

まさに繁盛店ですね!!

 

そして、もう1つの八百屋さん。

八百屋の匠と呼ばれ、NHKのプロフェッショナル仕事の流儀にも出演された杉本さんのお店。

「杉本青果店」さん。

f:id:kitanoanshinichi:20180215194939j:image

目利きのプロ中のプロ。

美味しい野菜の見分け方、僕自身かなりこの方の著者を参考にしてます。

 

今日、杉本さんはいらっしゃりませんでしたが、スタッフさんが親切丁寧に商品説明をしてくださりました。

"対面販売"の醍醐味は、お客様に合わせてお客様に役立つ商品知識を提供することにあると確信。僕らもさらに頑張りたいです🙋‍♂️

 

なんか他のお店の宣伝みたいになっちゃいましたが。安心市のお客様にも知ってほしい2つのお店でした!

 

ではでは〜!

 

廣永

〜写真展のお知らせ〜

 

こんにちは!

店長の廣永です。

 

今日、明日と店をお休みして東京に来てます。

目的は、「スーパーマーケットトレードショー」というイベント。日本各地のスーパーや食の関連業者さんがこぞって参加しているとても大きなイベントです。

もちろん、加工品を作っている農家さんだったり、僕みたいな産直市の人もいると思います。

 

なんでも、

3日間で8万人を動員するとか!?

めちゃめちゃ人と情報の多いイベントで、めちゃめちゃ勉強になりました!

 

ただ残念ながら写真がないので、

今日はちょっと別の告知を!!

 

徳島大学中央病院さんにて、

野菜写真を展示するスペースがあります。

こんな感じで。

f:id:kitanoanshinichi:20180214172433j:image

 

徳島大学の先生をしながら、

理研究家としての顔を持つ田中さんのアイディアで、

「患者さんに食の魅力を伝えて、少しでも生きる活力になってほしい」という思いのもと、展示されています!

 

そしてこの食材たち、何点かは安心市の食材を使用して下さっているのです😊

 

f:id:kitanoanshinichi:20180214172708j:image

これは小野農園さんの有機の人参。

 

f:id:kitanoanshinichi:20180214172809j:image

これは、坂野さんのビーツ。

 

素材の写真と、料理の写真。

料理の方はもちろん、田中先生が腕をふるって自ら調理されたものです!

 

他にもたくさんありますので、

もし機会がありましたら是非一度ご覧いただきたいです。

 

f:id:kitanoanshinichi:20180214172951j:image

 

このパネルの下の方に安心市の紹介もしてくれています。

 

ぜひぜひ(^^)

 

 

廣永

あんちゃんファームの紫大根!

おはようございます!

 

店長の廣永です!

とても久しぶりに店のBlogが動き始めました

 

今回は、結構本気です!(笑)

Blogも有料版にグレードアップしました(笑)

 

僕らのお店は、”産直市”なので

毎日色んな生産者さんの出入りがあり、

季節によって商品が変わって…

話題はたくさんあります。

 

ただ、

 

Blogを更新するか?

野菜を袋詰めするか?

POPを書くか?

どこか掃除でもするか?

 

あ、電話が鳴ってる!!

農家さんも納品に来た!!!

やばい、レジも混んでいる。。。

 

みたいな毎日です。

 

しかし、普段バタバタしている僕らだからこそ

Blogでなら色んな情報をゆっくり発信できるのかも

しれませんね(^^)

 

一応、毎日更新しよう!と

中川と一緒に意気込んでおりますので、

お付き合いいただけると幸いです!

よろしくお願いします!

 

ちなみに今日のBlogでは

先日藍住町のあんちゃんファームさんに

お邪魔した時の写真を。

 

f:id:kitanoanshinichi:20180210162805j:plain

あんちゃんファームの冬場の主力商品!

紫系の大根。

「味いちばん」とか「紅くるり」とかって品種名だったと思います。

これらは中も外皮と同じような色をしていて、

サラダにすると甘くて美味しいし、浅漬け、甘酢漬けも◎

 

f:id:kitanoanshinichi:20180212111735j:plain

こっちは、「紅芯大根」ですね!

外皮は緑色ですが、中はこの通り。

かなり綺麗な色をしています。

やはり、サラダやお漬物に◎

 

この辺は、見た目が珍しいだけではなく、

美味しい野菜なので

是非一度お試しいただければと思います。

 

ではでは、また更新します。

今日も早朝は雪がちらついています。

四国三郎橋はガチガチに凍ってました。。

みなさま、お気をつけて!

 

廣永

イチゴ!と話題のキクイモの話!

f:id:kitanoanshinichi:20180210151804j:image

 

イチゴの生産者さんが出揃いました!

高井さん!岡島さん!佐々木農園さん!矢野さん!

みんな違ってみんなイイ!!

昨年から野菜の不作が続いておりますが、例年より寒くなるのが早く、また気温も低いということでイチゴも影響を受けており、色づきにくいそうです。。

 そんな中、例年より量は少ないですがみなさん出品に来てくださっております!

 

 お客さまそれぞれに、お気に入りの生産者の方がいらっしゃってお気に入りポイントを熱く語って下さるのがスタッフとして本当に嬉しいです^ - ^/

 皆さまの声は、生産者さんが次の日に出品に来てくださった時にウキウキで伝えてますので安心してください( ^ω^ )

 同じ熱量で話すように心がけてます!

 

  あと皆さんが気になるのがキクイモの話だと思います!先日テレビで徳島のキクイモが紹介され、その中に含まれるイヌリンという成分がピックアップされた結果、連日すごい数の問い合わせを頂いているのですが残念ながらキクイモは本日が最終出品となってしまいました。もともと生産者が少ない&時期的に終わりが近いのもありますが、おかげさまでたくさんご購入頂いたのもあり、このような結果になった次第です。

 

もちろん当店としてはまだまだ皆さまに食べて頂きたいので、生産者の方にお持ちの方がいないか調査中であります!

 

 今回キクイモで注目されたイヌリンという成分ですが、にんにくやごぼう、玉ねぎにも多く含まれているのでそちらの方も注目してみてはどうでしょうか?

 特に玉ねぎはたくさん使えますし、今回のキクイモ特集で驚いたひとつでもあります。1つの珍しい食材の際立ったポイントから日常的に使っている食材の隠れた一面が見えるのも面白いですよね!

 

週明けからまた寒いみたいです!お身体に、交通面にお気をつけください(^-^)