たけのこのアク抜きの話

こんばんは!

 

今日はお客様から

「たけのこのアク抜きの一番良い方法、教えて!」

とリクエストがありましたが、

タジタジになってしまいました(泣)

 

ってことで、

眠い目をこすって夕飯後にチャレンジ。

今日売れ残ってしまった

小さいたけのこを6個も茹でたので

少し下処理が上手になったかと😀

(正確には”皮の剥き方”が上達。)

 

f:id:kitanoanshinichi:20180417215042j:plain

 

6個湯がくので、米ぬかは少し多めに

一握り(大)くらいで入れてみました。多すぎたかな?

※このたけのこの生産者さんは収穫して2時間後には茹でるので、

米ぬかすら入れないのだとか!

 

で、これから弱火で40分〜1時間茹でて、

その後が、今日のお客様との話の焦点。

 

どう冷ますか!?

 

「何がベストなの!!??」

とのお客様の質問。

 

う〜ん。。。

僕もネットの知識くらいしかないからなあ。。

ベストって言われると、何か隠し技を求められているような

不思議な使命感に駆られてしまいましたが、

念のためググってみて、

「鍋に入れたまま冷めるのを待ちましょう!」

ってことで、1件落着😌

ベテラン主婦の皆様、これでいいですよね?!

 

ちなみに、こうした湯止めの目的は

アクを出し切ることなんだそうですよ。

 

とまあ、なんてことない内容のような気もしますが、

とにかくたけのこ(孟宗竹)は4月いっぱい

出品してくれる予定です。

 

徐々に値段もお買い求めやすくなってますので、

是非是非、今季3度、4度目のたけのこ料理を

ご家庭でどうぞ!

 

あ〜・・・

にしても寝る前に茹で時間1時間を待つのは長い。。

 

廣永